関西空港から少々早めの出発。前日までさほどワクワクもしなかったが飛行機に乗ってから気分が急上昇↑全く下調べをしていなかったので機内でビール片手にランギロアのお勉強。気持ちが高まったところでまたビール。スチュワーデスさんもついには顔を見るなり「Beer?」「・・・どうもありがとう」
そうこうするうちにファアア国際空港に到着。意外ときれい!そこからランギロアへは国内線で移動するため乗り継ぎで待つこと2時間、小雨の中滑走路をテクテクあるいて搭乗すると、なんと!機内が雨漏りしていた。パイロットが気づいてない訳じゃないので大丈夫だろうとは思ったけどドキドキしながら1時間過ごした。無事ランギロアへ到着!!さぁ、荷物荷物・・・ってあれ?どこで受け取るの?目の前にあったのは腰ぐらいの高さの横に長い棚。上は斜めになっている。どこで待てばいいのか分からないので周りの人の様子を見ていると、少ししてからあきらかに一般人と思える人が荷物を運んできた。あ〜きたきた、で、荷物を受け取るところは?もしかして手渡し??男の人は近くまで来て重そうに荷物を持ち上げ棚の上から荷物を滑らせて落とした。なるほど〜これが荷物受取所かぁ。私たち以外の初めての人もびっくり!!わざわざ棚を使って上から落とさなくても、そのまま横を通って置いていった方が楽なんじゃ・・と思ったが、こだわりもあるんでしょう。ご苦労様です! |