観光 |
宮古島ではダイビングオンリーだったため観光は全くしてませんが、おもしろそうな所をいくつかあげておきます。 |
八重干瀬 |
八重干瀬は大小100以上の珊瑚礁から成り立つ日本最大級の珊瑚礁群。普段は姿が見えず年に数回だけその巨大な姿を現すことから幻の大陸とも呼ばれている。 |
ドイツ文化村 |
ドイツ商船救助の地で
ドイツの迎賓館を再現した博愛パレス館やキンダーハウスが見どころ。この他にも古城をドイツから運んで建設する計画も着々と進んでいるらしい。なぜか宮古の地でドイツの異国情緒を満喫できる。
|
下地島パイロット訓練飛行場 |
国内で唯一のパイロットの訓練をする飛行場であることからパイロット訓練飛行場と呼ばれている。3000メートルの滑走路、最新のレーダー設備を完備し、日本航空、全日空の機長、副操縦士の昇格訓練、新機種の操作などを行っている。 |
東平安名崎 |
日本都市公園百景のひとつにも選ばれている美しい岬。東シナ海と太平洋が一望に見渡せ大パノラマが広がる。長さが約2kmと長く岬の先端まで車で行くことができる。 |