いよいよ今日がGFで満喫できる最後の日となった。昨夜、弟Kちゃんが今日は5本潜ると豪語していたので私たちも一日に潜る本数としては最大の本数になると覚悟してたし楽しみにしていた。M波さんやT内さんグループは明日、東京や名古屋へ帰るため明朝は潜ることが出来ないので今日がダイビングできる最後の日ということになる。そう考えると少し寂しくなり、今まで夫と一緒に行動することが多かったがM本さんやF田さんと一緒に過ごしたいと思ってお互い別々に過ごすことにした。
お昼ご飯を食べてゆっくりしているとF谷さんとKちゃんの話し声が聞こえ何やら深刻な様子。盗み聞きはよくないと思いキャビン内へ入るとすぐに夫が入ってきて階下の部屋へ何かを見に行った。上がってきて「どうしたの?」と尋ねると「船が浸水してる!!」との事。慌てて私も様子を見に行き部屋に足を踏み入れると床か沈んだ。びっくりして後ろにのけぞってしまったが、よく見ると床下に水が溜まっていてそれがいっぱいになって床下を押し上げてる感じだった。それでも沈没なんてことになったらシャレにならない!甲板へ出ると今度は「左右のステップデッキを見てみて」と言われ見てみると先頭に向かって右側のデッキを見ると別に異常は見られない。今度は左側を見てみるとすぐに分かった。階段の一段目と海面の高さが同じになっていたのだ!!右側は浮いた感じになっていたので何も気がつかなかったが明らかに船は傾いていた。結局、浸水はどうなったかというと一応応急処置をしてクルーズはそのまま続行ということに。(これが最終日でほんとによかった・・)
思わぬアクシデントがあった後、明日の朝早めの入港をするために船を宮古島の近くまで走らせることとなった。そしてホッとしたのも束の間またまたアクシデント発生!宮古島近くのヒーリングガーデンというポイントに船を停泊させる予定がそのポイントが見つからないのだ!!KちゃんがF谷さんを海に入らせポイントを確かめるが結局分からず、ヒーリングガーデン近くのポイントということでこの日最後のナイトダイブは行われた。5本潜る予定は様々なアクシデントで4本となったけど、もう潜れないんじゃ?と思っていたので嬉しかったし、最後のナイトダイブはいろんな生物が見れて締めくくりとしては最高のダイビングだったと思う。
こうしてハプニング続きの一日が終わり、初日から流れているネーネーズの「アメリカ通り」をバックミュージックに始まった最後の夜の飲み会は次第に賑やかになっていき、途中GF最後の夜をかみしめようと1人外へ出てボーっとしていると、F田さんが出てきて危険な!?手話を教えてくれて大爆笑。こうして最後の夜が更けていきずっと外で浸りたい気持ちを抑え就寝・・・。 |